体操競技部
私たち体操競技部は、豊田学舎5号館体操専用体育館で練習に励んでいます。常に全日本インカレの上位を目指し、また練習面だけでなく、将来指導者になるための勉学、審判の体験、そして礼儀作法や言葉使い等も、皆で注意しながら精神面でもより向上できるように、日々精進・努力しています。
プロフィール
部長 野田 智洋 スポーツ科学部教授
[skondo@mng.chukyo-u.ac.jp]
監督 近藤 重晃 大学院事務課
コーチ 長坂 直美
コーチ 土居 颯一郎
コーチ 岡田 修司
主将 板垣 陽太 (名城大学附属高等学校)
主務 櫛引 ほのか(札幌清田高等学校)
創部 | 1958年(昭和33年) |
---|---|
所属団体 | 体育会・演技系 |
部員数 | 男性: 19名 女性: 15名 |
部室 | 豊田キャンパス 5号館小体育館 |
練習場所 | 豊田キャンパス 5号館小体育館 |
指定寮 | なし |
諸経費 | 入部金: 10000円 部費(年間): 60000円 |
コメント
【部の発足】
昭和33年発足する。初代部長・三宅芳夫、コーチ・船戸徳郎。主将・藤田純義、主務・古賀宣行。男子部員6名で発足。35年から全日本学生1部。40年器械体操と新体操に分離する。オリンピック、世界選手権で優勝の中山彰規、笠松茂選手らを生み出した。
◎遠征費・合宿費(年間):20000円